偉人 米田功 名言集|心の常備薬
スポンサーリンク
No.001
能力そのものの差は感じないし、昔に比べて能力が低下しているとも思いません。
やったことがあるかどうかの差が大きいですね。
側転をできない子が増えていてびっくりしました。
放課後などに公園で遊んでいると誰かのマネをしてできていくものだったと思うんですよ側転って。
今はマネをする機会がない。
そういった機会があるかないかで体育の出来が決まる印象があります。
No.002
運動をさせたいと思うなら習い事をたくさんさせるより、親が一緒に遊ぶことのほうがずっといいんですよ。
川に連れて行けば自然と石投げしてみようかと思うし、山に登ったり公園に行ったりすればスキップやかけっこをしたくなる。
勝手に興味をもって体を動かしたくなるものだと思います。
No.003
基本的には1つのことをやりながら2つのことをできるようにと考えています。
縄跳びをしながら足をグーパーグーパーと閉じたり開いたり。
できるようになったら、さらに口で「グーチョキパー」と言えるようにする。
同時進行でできることを増やしていくと、大変なときにも、とっさにいい判断ができるようになるんです。
No.004
昔の遊びをすることですね。
「せっせっせーのよいよいよい」なんて、まさにそうですし。
お手玉は右手と左手で同時にちがう動きをするからできます。
「だるまさんがころんだ」ではストップモーションの動きを学べます。
昔の遊びには子どもが体を動かすときに必要なことがつまっている。
理にかなったものなんですよ。
No.005
お母さんやお父さんがやれば子どももやりたくなると思います。
興味を示すことは今も昔も変わらない。
ただ、今はTVやスマートフォンのゲームが先に来てしまいがちなのでしょう。
テレビゲームは静かになるのでラクかもしれませんが、子どものためになっているのか考えてしまいますね。
ほんとうに子どもにとってよいことをしたいのであれば、親ががんばって一緒に遊ぶのはだいじな気がします。
スポンサーリンク
No.006
失敗について考えさせる時間をもうけています。
体操教室のテーマは10個くらいあって、そのなかに「失敗しても前を向く」というテーマをいれていて。
「失敗ってどう思う?」「下を向かないってどういう意味か分かる?」などの問いかけを、失敗したときではなく普段の時間で行う。
そうすればつまずいたときにも気づいてもらいやすいですね。
No.007
金メダルを獲ります。
No.008
やるべきことはやった感じですかね。
大輔に伝えたいことも全部、伝えられた。
チームがまとまったと感じた。
——- e n d ——-
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
“知恵の雫”では、『豆知識』をお届けしています。
“知恵の雫”では、日常に溢れている豆知識を、毎日1件づつ紹介しています。
その日に起きた出来事や記念日、誕生日などに関連した豆知識を紹介してします。
スピーチや朝礼ネタ、会話ネタにもお使い頂ければと思います。
ぜひご利用ください。
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
◆◆楽天スポンサーリンク
![]() 見えない壁を壊す! [ 米田功 ]
|
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
よろしければ、旅先を紹介するブログClickTravelもお楽しみください。
◇メディアで見つけたお気に入りの観光地、宿や土産、工芸品そして料理など、フッと旅行に出掛けたくなるものを紹介するブログ。
◇大仏巡り・橋巡り・ご当地歌碑も特集しています。
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
Google Ads
関連記事
-
-
偉人 大山倍達 名言集|心の常備薬
大山倍達 1923年7月27日 - 1994年4月26日 武道家・空
-
-
偉人 釜本邦茂 名言集|心の常備薬
釜本邦茂 1944年4月15日 - 日本の元サッカー
-
-
偉人 杉下茂 名言集|心の常備薬
杉下茂 1925年9月17日 - プロ野球選手・指導者・監督、野球解
-
-
偉人 松尾雄治 名言集|心の常備薬
松尾雄治 1954年1月20日 - 日本のラグビー選手、スポーツキャ
-
-
偉人 安藤美姫 名言集|心の常備薬
安藤美姫 1987年12月18日 - 日本のフィギュアスケート選手
-
-
偉人 手倉森誠 名言集|心の常備薬
手倉森誠 1967年11月14日 - 青森県出身のサッカー選手、サッ
-
-
偉人 池田勇太 名言集|心の常備薬
池田勇太 1985年12月22日 - 千葉県出身のプロゴルファー
-
-
偉人 上村愛子 名言集|心の常備薬
上村愛子 1979年12月9日 - 日本の女子モーグル選手
-
-
偉人 成田真由美 名言集|心の常備薬
成田真由美 1970年8月27日 - 元パラリンピッ
-
-
偉人 ベイカー茉秋 名言集|心の常備薬
ベイカー茉秋 1994年9月25日 - 日本の柔道選手
Google Ads
- PREV
- 偉人 金栗四三 名言集|心の常備薬
- NEXT
- 偉人 伊調馨 名言集|心の常備薬