偉人 渡辺文雄 名言集|心の常備薬
公開日:
:
芸能/音楽家 エッセイスト, タレント, マスコミ学, 俳優, 偉人 名言, 創造社, 名言 心の常備薬, 客員教授, 心の常備薬, 急性呼吸不全, 東大, 渡辺文雄 名言, 肝臓癌, 連想ゲーム, 遠くに行きたい, 電通, 食いしん坊!万才
スポンサーリンク
No.001
「地球にやさしく」なんて言葉を聞くと、話がさかさまじゃないかなと、傲慢すぎるんじゃないかなと、われわれ生きているんじゃなくて間違いなく生かされている。
謙虚にならなくては、どこまで謙虚になってもなりすぎたということはない。
傲慢の裏側にあるものは間違いなく無智。
謙虚になるというのはもっともっと識(し)るということ。
渡辺文雄著「旅でもらったその一言」より
No.002
金なんちゅもんは要るだけあったらよろし。
時間の方もないもんねだりしてもしょうないし戴いたもん、あるだけのもんを上手に使うたらよろし。
早い遅い、長い短いというより仕事は濃いか薄いか。
渡辺文雄著「旅でもらったその一言」より
No.003
仕事をすればするほど、最後にわかるのはこの仕事は難しいということ。
けどそのときいつも思います“難しかけん面白か”。
どんな仕事でも本物の仕事には、ゴールなんてものはない。
社長や総理大臣がゴール、なんて人生は淋しい。
渡辺文雄著「旅でもらったその一言」より
No.004
その人が本来いるべきところで、やるべき仕事をしていれば、人々に喜ばれ自分自身も活き活きと働けて、つまりは充実した人生を送れるはずです。
問題は、その本来いるべきところ、この世の中で本来果たすべき役割仕事を見つけ出すことです。
渡辺文雄著「旅でもらったその一言」より
No.005
お国のために頑張ったこともあったし、家族のためと思って頑張ったときもあったし、自分のために頑張ったときもあった。
でも何のために頑張るってより、人間という生きものは、頑張るようにできてるんでないのかねぇ。
渡辺文雄著「旅でもらったその一言」より
スポンサーリンク
No.006
底力って言葉があるけど、途中で諦めちまう人を見ると、ありゃ底力ではないな。
ありゃ床力だ。
本当の底は、その床をはがしてみなけりゃ出てこない。
それだって、本当の底だかどうだか。
そのもっと下に底があるような気がするな。
人間ってのは、自分が考えてるより、もっともっと底力があるもんだ。
渡辺文雄著「旅でもらったその一言」より
No.007
あなたたち(日本人)は、自分の歳も相手の歳も、とっても気にします。
そしてその差も、とても気にします。
そのことでつまり自分の歳をしっかり憶えていることで、何か得をすることはあるんですか?
渡辺文雄著「旅でもらったその一言」より
No.008
そんなとこで、めそめそ泣いてねぇで、こっちさ来い。
こっちさ来て、酒さ飲め。
おらが朝までつき合ってやっから、早くこっちさ来い。
こっちさ来て、おらと一緒に体こわそ。
渡辺文雄著「旅でもらったその一言」より
No.009
でき上がったものの陰に、それに関わった人間が何人見えるか。
その人たちのなかには、目立つ仕事をしている人と目立たないどころか仕事の隙間に、潜っちゃってるような人たちも大勢います。
でも、この人たちが一人でも欠けたら、そのものはできません。
ものが見えるということは、そのものの後ろに何人の人が、見えるかということ。
渡辺文雄著「旅でもらったその一言」より
——- e n d ——-
◆◆楽天スポンサーリンク
![]() 舌つづみ各駅停車 [ 渡辺文雄(俳優) ]
|
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
よろしければ、旅先を紹介するブログClickTravelもお楽しみください。
◇メディアで見つけたお気に入りの観光地、宿や土産、工芸品そして料理など、フッと旅行に出掛けたくなるものを紹介するブログ。
◇大仏巡り・橋巡り・ご当地歌碑も特集しています。
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
“知恵の雫”では、『豆知識』をお届けしています。
“知恵の雫”では、日常に溢れている豆知識を、毎日1件づつ紹介しています。
その日に起きた出来事や記念日、誕生日などに関連した豆知識を紹介してします。
スピーチや朝礼ネタ、会話ネタにもお使い頂ければと思います。
ぜひご利用ください。
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
Google Ads
関連記事
-
-
偉人 伊丹万作 名言集|心の常備薬
伊丹万作 1900年1月2日 - 1946年9月21日 日本の映画監
-
-
偉人 森光子 名言集|心の常備薬
森光子 1920年5月9日 - 2012年11月10日 日本の女優、
-
-
偉人 矢沢永吉 名言集|心の常備薬
矢沢永吉 1949年9月14日 - 広島県広島市南区
-
-
偉人 小松政夫 名言集|心の常備薬
小松政夫 1942年1月10日 - 日本のコメディアン、タレント、俳
-
-
偉人 デーモン閣下 名言集|心の常備薬
デーモン閣下 自称紀元前98038年(昭和37年?)11月10日 -
-
-
偉人 夏目雅子 名言集|心の常備薬
夏目雅子 1957年12月17日 - 1985年9月11日
-
-
偉人 錦織健 名言集|心の常備薬
錦織健 1960年1月23日 - 日本のテノール歌手
-
-
偉人 三田佳子 名言集|心の常備薬
三田佳子 1941年10月8日 - 2007年9月14日 日本の女優
-
-
偉人 寺島しのぶ 名言集|心の常備薬
寺島しのぶ 1972年12月28日 - 日本の女優
-
-
偉人 乙羽信子 名言集|心の常備薬
乙羽信子 1924年10月1日 - 1994年12月22日 日本の女